BLOG
ブログ
2016/09/21

黒ひげパパの施術は 「障害者からアスリートまで♪」

ごあいさつ

 

や・・・やぁ・・・ニコ

今日はなんだか元気がないんだ。。

髪の毛もいつの間にか白髪に。。

ゲホォっゲホッ!!これまでか、、、

 

 

じゃじゃ~ん!!♪冗談でーーす!

DSC_0709

 

ごめんなさい!つまらないことはやめにします。失笑

現実はこんなムサイ黒ひげ野郎なんですねー。

人前ではもう少し清涼感があると思いますw

はい、どうでもいいですね♪!!

 

今日はですね、特に何っていうわけでもなく、単なる目立ちたいアピールですw

どんな感じで目立ちたいかというと・・・

私はとにかく『自分という人間』を生かしたい。目立ちたいというかただ暴れたい(笑)

なんで暴れたいか・・・

 

私はこれまで困っている人がいると耳にしては何も考えずに飛んでいっておりました。

行く先々では、骨折や脱臼、打撲、捻挫、挫傷などのケガを負われた方々から、命にかかわる病気を抱えて悩んでいる方、障害者をもっている方、トップアスリートといわれるような方、心の病を患っている方々、自分なりにできる最大限の対応をしてこれました。

今、その経験をあらゆる場面で活かすことができるのはご縁ある皆々様がいてくださったおかげであります。

だから、もっともっとその経験を活かして生きたい。だから暴れたいんです!

 

ところで、僕にはいろんな技があります。(勝手に話し出す笑)

例えば、、、たまに北斗百裂拳(もちろん冗談ですよ)で全身を活性させたり・・震笑

DSC_0580

ボヤキながら悶絶?ww

(ちゃんと生きてますょ元気に帰られましたので笑)

 

障害者のマッサージをして気分良くなってもらったり姿勢を整えたりできますので介護士さんも楽になります♪

(これは妹ですがね!)

なー

 

みんなお互い『心ある人間』ですから気分が良くなったり、具合が良くなれば、自然とみんなが明るくいきづいてくるものです。

頭で考えると難しいと思うことも、思いを向けて、目の前の人はどうされたいのかを”感じる”んです。

自分がどうしたいのか?という思いを、相手はどうされたいのか?という思いに変換して伝えること。

それが私なりの気合い(気愛=喜愛=きあい)だと感じています。

そういう時に、人はなにか温かいものがカラダの内側から溢れてくるのだと思います。

人によっては、それが涙であったり、「ごめんね」や「ありがとう」という思いや言葉だったりするんじゃないかなぁ~。

 

そうそう!私は実際何が言いたかったかというと・・・

【思う~感じる~通じる~伝える】を大切にして生きたいなということです。

 

もういいかっww

今日の言いたいこと言えたんで(笑)

じゃね~、ばいばーい!!